風邪ウイルスを理解する
風邪は最もよくかかりやすい病気のひとつです。大人の多くは1年に2~3回風邪をひき、子供は1年にそれより多い回数風邪をひきます。風邪は200種類以上のウイルスによって引き起こされる可能性があります。この中で最も一般的なのはライノウイルスです(「ライノ」は鼻を指します)。
風邪の原因
すべての風邪はウイルスによる感染から始まります。一度に複数の風邪ウイルスに感染する場合もあります。風邪やインフルエンザは呼吸器疾患ですが、さまざまなウイルスによって引き起こされます。風邪ウイルスの感染は、次の場合に発生します。
風邪の症状
風邪とインフルエンザのどちらに感染しているのかわからないと思うかもしれません。インフルエンザに比べて、風邪の症状はゆっくりと現れます。ほとんどすべての風邪で鼻づまりが発生します。その他の一般的な風邪の症状は次のとおりです。
-
鼻水
-
くしゃみ
-
喉の痛み
-
咳
-
倦怠感(時々)
-
発熱(まれ)
-
頭痛(まれ)
風邪の治療
風邪は通常7~10日続きます。治療は症状の緩和に重点を置いています。次のような治療方法があります。
-
充血緩和剤一部の充血除去剤は処方箋なしで入手できます。これらは、鼻づまりや鼻水症状を軽減するのに役立ちます。
-
処方薬または市販の点鼻薬これらは、閉塞感を含む鼻の症状を軽減するのに役立つ場合があります。
-
市販(OTC)の鎮痛薬これらは頭痛や喉の痛みを和らげることができます。
-
自己ケア。これには、十分な休息、加湿器の使用、水分の摂取が含まれます。風邪のさまざまな症状を和らげる上で役立ちます。
風邪はウイルスが原因であるため、抗生物質は効きません。抗生物質が風邪の期間を短くしたり、症状を和らげたりすることはありません。必要のないときに抗生物質を服用すると、別の病気で必要なときに抗生物質の効果が低下する可能性があります。
特に子供に薬を与えるときは、使用上の注意と指示にすべて従ってください。風邪薬の安全な使用法について質問がある場合は、医師に相談してください。風邪薬を購入する前に、服用している処方薬のリストを作成し、薬剤師にどの市販の風邪薬を使用しても安全かを尋ねてください。
風邪の予防
風邪ウイルスの蔓延を防ぐためにできることがあります。これを行うことで、自分自身、また周囲の人が風邪をひかないようにすることができます。次のアドバイスに従ってください。
-
石鹸と清潔な流水でしっかりと手を洗います。少なくとも20秒間手を洗います。石鹸と水で洗えない場合は、60%以上のアルコールベースの手指消毒剤を使用してください。
-
特に風邪のウイルスが付着している可能性のあるものに触れた後は、その手で鼻、目、口に触れないでください。
-
咳やくしゃみをするときは口を覆います。使用後はティッシュを捨てて手を洗ってください。
-
電話やキーボードなど、頻繁に触れるものを消毒します。
-
風邪をひいてしまったら外出しないようにします。
-
洗濯でき、通気性のある生地を2枚以上重ねたマスクの着用を検討してください。マスクを着用すれば、さまざまな呼吸器系ウイルスへの感染リスクを軽減できる可能性があります。マスクが顔にぴったりフィットしていること、鼻と口を完全に覆っていることを確認してください。そして、COVID-19 やその他の呼吸器系ウイルスへの感染を防ぐため、ほかの人たちの近くに居るときはマスクを着用してください。
 |
頻繁に手洗いをすることで感染のリスクが減少します。 |
風邪の合併症
風邪は通常自然に治ります。ですが、風邪をひいている間に別の種類の感染症を発症してしまうこともあります。これには、次のような感染症が含まれます。
-
副鼻腔感染症
-
気管支炎や肺炎などの肺感染症
-
耳感染症
喘息や慢性気管支炎がある場合、風邪いよってこれらの状態が悪化してしまうこともあります。
医療機関に連絡するタイミング
次の症状がある場合は、直ちに医療機関に連絡し、診察を受けてください:
© 2000-2025 The StayWell Company, LLC. All rights reserved. This information is not intended as a substitute for professional medical care. Always follow your healthcare professional's instructions.